いやぁ【春】ですね。
東京では史上タイの早さという3/14の開花宣言もあり、各地で桜が咲いていると思うと羨ましいです。
とは言え北海道も例年よりとっても温かい3月を迎えています。
先日は「卒業式帰りかな?」というご家族を西野店でお見かけして、その晴れやかな雰囲気にこちらも幸せな気持ちをいただきました。
さて、お祝い事が多いこの時期は<テイクアウト>で寿司をお持ち帰りいただくことも増える季節。
今回のブログでは「回転寿司根室花まる」の春限定テイクアウトについて、おすすめポイントや注文方法などを紹介していこうと思います。
では行きましょう(*^_^*)
☑春テイクの3大おすすめ商品~この3ネタを押さえるべし!
✿二階建てほたて
言わずもがな、花まると言えばこの「二階建てほたて」です。すっかり定番となり、ほとんどのお客様が注文するこの商品。
「ん?いつもあるじゃん??」と思われた方、この時期のほたてはまた別格。産卵前だからより肉厚でサクサクなんです。
ホタテ漁もご覧のとおり真っ盛り、春の二階建てほたては外してはいけません!
※うちのバイヤーがホタテ漁に同行させてもらった様子は、また別のブログで
✿ほたて白子
ほたての白子って焼いて食べるイメージがありませんか?
鮮度が良いからこそ提供できるこの商品、花まるならではです。独特の旨味を残すために低温火入れにこだわっているのもポイント☝
見た目もあるのか万人受けというよりは通好みの商品ですが、白子が通常より大きくなる旬のこの時期にぜひ挑戦してみてください。
✿新生姜たっぷり真いわし
青魚の旨いクセ、さらに北海道で獲れる真いわしは脂のりの良さが抜群です。
そこに“これでもか!”というほどたっぷりの新生姜をのせると、その瑞々しさと脂乗りが口の中で絶妙です。
☑春が旬~こちらもオススメ
✿春ほっき
✿本がつお
春のかつおは何と言ってもサッパリ。身が引き締まって赤身が多いのも特徴です。たっぷりの薬味でどさらにサッパリ
✿浜ゆでほたるいか
水揚げ後すぐに浜ゆで、ふっくらと炊きます。ゴロの味が濃いので柚子胡椒を天にのっけてピリッとした味わいに仕上げます
ぜひ春のおすすめ商品をテイクアウトでお楽しみくださーい(*^_^*)