• ホーム
  • ブログ
  • 【X・旧Twitter】正解発表!『ドキドキ♪二階建てクイズ!』
【X・旧Twitter】正解発表!『ドキドキ♪二階建てクイズ!』

2023-11-01 17:00:00

二階建てクイズ.jpg

 

2023年10月24日(火)~ 10月31日(火)の期間で開催したX・旧Twitter企画『ドキドキ♪二階建てクイズ!』

現在販売中の二階建て商品5つにちなんだ問題を出題しました。

今やX(旧Twitter)恒例となりつつあるはなまるクイズですが、今回も「難しい…」「わからないからたくさん調べた!」と、

5問ながら結構頭を悩ませた方も多かったのではないでしょうか。

そんな中でも毎回、「難しいけど楽しかった☆」「勉強になった!」と沢山のみなさんにご参加をいただけて

とても嬉しいです(^^)本当に有難うございました<m(__)m>

 

それでは正 解 発 表にいきましょう

 

第一問目

1. 二階建て生ほたてから出題!

HOTATE.jpg

花まるといえば「二階建て生ほたて」ですね◎ぷりぷり、サクサクの食感と口いっぱいに広がる旨味がクセになる!

そんなホタテ、実は毎月○○日がホタテの日に制定されています。
さて、「ほたての日」は毎月何日でしょう。

正解は「毎月18日」でした。

ホタテの「ホ」の字を分解すると、漢字の「十」と「八」になる、ということから、「十八日」がホタテの日となったそうです(^^)

 

 

第二問目

2. 二階建てへべす〆しめさばから出題!

口に頬張った瞬間、へべすの香りが鼻から抜けて爽やか~(^-^)

実は、前回実施した二階建てランキングでは、堂々の2位!とっても人気の商品です。
花まるのしめさばは、宮崎県でしか取れない希少な柑橘「へべす」でしめた柑橘締め。
さて、この柑橘”へべす”の名付け親は誰でしょう?

正解は「へいべえさん」です!

花まるのしめさばにへいべえさん(平兵衛さん)が名付けたへべすは欠かせません。

話しだしたらまた長くなるので、ぜひこちらをご覧ください↓

 

 

第三問目

3. 二階建て本がつおから出題!

この時期のかつおはエサをたくさん食べて南下した”戻りがつお”なので、脂のりが良くて美味しいんですよね!(^^)!
そして、花まるのかつおに欠かせないのが上にのっている「八種の薬味」。かつおをサッパリと食べてもらう為に開発した薬味MIXです!

さて、この八種の薬味、8種類の薬味が入っているわけですが、レッドオニオン・かいわれ・水菜・長ネギ・生姜・大葉・セロリ、あとひとつは何?

正解は「みょうが」でした

実は…薬味は初代からマイナーチェンジを繰り返しています!大きな変化は感じづらいですが、味わいが少し違うんですよ☆今回の八種の薬味も楽しんでください♪

 

 

第四問目

4. 二階建て漬けまぐろから出題!

TUNA.jpg

漬けならではのねっとりとした食感がたまらない漬けまぐろ。二階建てでは初めましての商品デス!

今回使用しているまぐろはあっさりとした赤身が特徴の「きはだまぐろ」ですが、ここで問題です。
日本で捕れるまぐろはきはだまぐろを含めて何種類

正解は「5種類」でした。
ちなみに、クロマグロ、ミナミマグロ、メバチ、キハダ、ビンナガこちらの5種類!

 

第五問目

5. 二階建て秋ぶり漬け握りから出題!

北海道で水揚げされた”天然ぶり”大型の物だけに絞って買い付けしているので脂のりが抜群!
それをじっくりと漬けにして仕上げに自家製ポン酢をかけてお召し上がりいただきます。

さて、ぶりは成長するにつれて名前が変わる出世魚。とても縁起がいいとされています。
下記5つの名前を成長の順番に並べ替えてみよう(^^)/

正解は「③(モジャコ)→②(フクラギ)→⑤(ハマチ)→④(ワラサ)→①(ブリ)」でした

これは難しかった、というか調べてくれた人が多いはず…。

地域によって呼び名順は諸説ありますが、今回はなまるではこちらを正解とします。

※ハマチとワラサの順が逆の地域もあるとのことを考慮し、④と⑤が逆の場合も正解としております。(混乱させてしまった皆様申し訳ありません。)

 

 

 

さぁ、皆様いかがでしたでしょうか?正解できましたか??(*^_^*)

 

今回のクイズに見事全問正解された方には

抽選で20名様に「花まるお食事券」をプレゼント致します♪

当選された方にはX・旧TwitterのDMにてご案内しますのでご確認下さい(^^♪

 

 

最後に、、、この度、二階建て商品ご好評により販売期間の延長が決まりました!

今回のクイズで二階建て商品を食べたいと思っていただけた方は是非、花まるの二階建てを食べに来てくださいね(^^)

【販売期間:11/14(火)まで延長